
【募集中】講演会・鼎談「学校・地域で育む、未来を担う地球市民 ~地球と日本の未来を見据え、教育者にこれから求められる視点とは~ 」
ニュース
【募集中】講演会・鼎談「学校・地域で育む、未来を担う地球市民 ~地球と日本の未来を見据え、教育者にこれから求められる視点とは~ 」
【報告】當作靖彦先生 名古屋大学教育学部附属高等学校・名古屋大学言語教育センターでの講演会
2025.04.23
『若者がつくるこれからの多文化共生』かめのりフォーラム2025ゲストスピーチ 一般財団法人ダイバーシティ研究所代表理事 田村太郎氏
2025.02.05
かめのりフォーラム2025開催レポート
2025.02.05
【報告】マレーシア・KLで當作靖彦先生によるワークショップと講演会を実施しました
2024.12.19
かめのりフォーラム2025 開催のご案内
【抄録】第4回 求められる支援の在り方/高齢化・人口減少の加速化に備える持続可能な地域づくりと、 国際交流・多文化共生のこれから 連続セミナー2024
2024.07.31
【抄録】第3回 地方都市における新しい国際交流・多文化共生事例/高齢化・人口減少の加速化に備える持続可能な地域づくりと、 国際交流・多文化共生のこれから 連続セミナー2024
2024.07.18
【抄録】第2回 都心部における新しい国際交流・多文化共生事例/高齢化・人口減少の加速化に備える持続可能な地域づくりと、 国際交流・多文化共生のこれから 連続セミナー2024
2024.07.04