かめのり財団では、日本に滞在し、指定する大学の正規の在籍生で、大学院での研究をめざすアジアからの留学生に奨学金を支給します。
かめのり大学院留学アジア奨学生
2023年度の募集は終了しました。
2022年度採用
マカオ
郭 凱琳(Kok Hoi Lam) 【2022年4月-2024年3月】
関西学院大学大学院 経営戦略研究科 経営戦略専攻(博士前期)
【研究テーマ】女性の経済エンパワーメント
シンガポール
ホウ ワイ イップ(Ho Wai Yip) 【2022年4月-2023年3月】
立教大学大学院 異文化コミュニケーション研究科(博士前期)
【研究テーマ】学習者アイデンティティの形成に対する教師の投資
2021年度採用
ベトナム
Do Thi Thu Huong(ド ティ テゥ フーン) 【2021年4月-2024年3月】
名古屋大学大学院 法学研究科(博士後期)
【研究テーマ】著作権法による間接侵害―判例形成と立法
韓国
尹 美香(Yun Mihyang) 【2021年4月-2023年3月】
早稲田大学大学院 法学研究科 民事法学専攻(博士前期)
【研究テーマ】約款規制の日仏韓の比較研究
韓国
金 叙娟(Kim Seoyeon) 【2021年4月-2023年3月】
東北大学大学院 文学研究科 総合人間学専攻(博士前期)
【研究テーマ】再生可能エネルギーへの転換における社会的課題
2020年度採用
中国
孫 心悦(Sun Xinyue) 【2020年4月-2023年3月】
同志社大学 社会学研究科 社会福祉学専攻(博士後期)
【研究テーマ】中国都市部における社区居宅養老サービスの利用促進に関する研究
- 日本における在宅サービスの発展を通して
中国
宜 鯤(Yi Kun) 【2020年4月-2023年3月】
京都大学 経済学研究科(博士後期)
【研究テーマ】時空間統計の計量経済分析
-日本の就職者の産業構成がエネルギー消費にあたえる影響-